ADCとDACが使えるようになったらまあやってみたくなるのが音声処理。AlteraだとIPコアがあって無料でできそうなのでチャレンジです:;(∩´﹏`∩);:
基本はこのFIRコンパイラ ユーザーガイド(pdf)に書いてあるとおり設定していきました。
サンプリングレート200ksps、カットオフ2kHzの段数77(奇数段のほうがいいとかなんとか)のLPF、のつもり
で、いくつか疑問点が。上のFrequency Responseの横軸のFreqは、サンプリングレートを1とした時の周波数なのか(ナイキスト周波数が0.5になる)
後Sample Rate、Cutoff Freqのところ浮動小数点だけど、2.0kHz=2.0*10^3=2.0E3でいいのかな…
で、出力バス幅の設定だけど、赤枠の設定方法がいまいちよくわからない…19bit中上位8bitを使いたいのだけど~~~~
で、最終的にAvalonバスで入力してね♡というところで今日はもういいやってなった
Read more →
基本はこのFIRコンパイラ ユーザーガイド(pdf)に書いてあるとおり設定していきました。
サンプリングレート200ksps、カットオフ2kHzの段数77(奇数段のほうがいいとかなんとか)のLPF、のつもり
で、いくつか疑問点が。上のFrequency Responseの横軸のFreqは、サンプリングレートを1とした時の周波数なのか(ナイキスト周波数が0.5になる)
後Sample Rate、Cutoff Freqのところ浮動小数点だけど、2.0kHz=2.0*10^3=2.0E3でいいのかな…
で、出力バス幅の設定だけど、赤枠の設定方法がいまいちよくわからない…19bit中上位8bitを使いたいのだけど~~~~
で、最終的にAvalonバスで入力してね♡というところで今日はもういいやってなった