2013/11/16

[雑記]Vaio Duo 13買いました。

,
 えへへ、買っちゃった…(口座の残高を見て顔面蒼白になりながら)。ということで、遂に念願のちゃんと動くノートパソコンを買いました。

スペック

SVD1322A1J
Windows 8.1 64ビット 
ブラック 
Core i5-4200U(1.60GHz) インテルHDグラフィックス 4400 
メモリー8GB(オンボード8GB・追加なし) 
SSD 約256GB 
無線WAN・GPSなし 
日本語配列・バックライトキーボード 
液晶保護シート(貼付サービス付)あり 
VGAアダプターなし 
ワイヤレスルーター 
USB IRアダプターなし 
Office・Adobe Acrobatなし 

ATOK 2013 for Windows(30日期間限定版) 
ウイルスバスタークラウド90日期間限定版 
AdobePremiere11/Photoshop11(30日間体験版) 
Adobe Photoshop Lightroom 5なし 
長期保証<3年ベーシック>/SVD1322A1J用
長期保証(オンサイトなし) 
残価設定クレジット対象モデル
分割払手数料1%(24回)対象モデル
ノートンオンラインバックアップ(60日限定版) 
タッチパネル搭載 
VAIOアプリケーションあり 
VAIO本体 
メッセージ刻印サービスなし 
個人向けVAIOオーナーメードモデル 
13.3型ワイド 1920×1080ドット 
13Autumn 
CLIP STUDIO PAINT なし

 以上のカスタマイズで\175,360でした。お高い買い物です…。
 カスタマイズは、RAM8G、SSD256GBは譲れない点で、逆に妥協したところはCPUをi7→i5に落としたところです。後GPSが欲しいなあと思ったのですが、LTE付きモデルでないとGPSが付かないみたいなので諦め。

買ってから届くまで

11/1 ソニーストアで注文
11/6 発送(新東京物流システム支店から)
11/7 家に到着

最初はお届け予定日が11/9でしたが、2日早く送られてきました。

感想

やっぱ書きたくなりますよね、レビュー。まあ既に、前の記事に家電量販店で触った感想を少し買いているので、ここではもうちょっと細かいことについて書きたいと思います。

いいところ
  • スタイラスペンが使いやすい。本当に使いやすい。ノートパソコンというと、トラックパッドの小ささとマウスに比べて使いにくいことに苦戦して、ストレスが溜まるという印象があるのですが、スタイラスペンは手ですっと動かしてタッチするだけなので、本当に便利です。
  • Vaio Paperなどで手書きが出来る。新感覚。
  • 休止からの起動が早い。電源ボタンを押すと、すぐにログイン画面が出てくる。スマフォ並。
  • 発熱が少ないこと。私は前にVaio Pを持っていましたが、布団の上で使っていると、度々熱暴走することがありました。それと比べると、Vaio Duoはファン無し(多分)ですが、触ってもあまり熱を感じず使えるので快適。
  • タッチパネルがあるので、ストアアプリが本当に使いやすい。タブレット向けに作られている(?)ストアアプリは、画面外からのスワイプなどもあり、マウスだけだとかなり使いにくいものですが…。逆にタッチして操作できると、ボタンが大きかったりするので使いやすいです。玉に瑕なのは、ストアアプリの数が少ないこと。Tumblr.とか存在しないみたい…
わるいところ
  • スタイラスペンでVaio Paperを使う時、ペンで書いてからソフトが線で追従するまでに少しだけラグがある。設定で変えられるのかもしれないが、ちょっと気になる。
  • ディスプレイを立てた時の角度が固定で、なおかつそれが斜めなので、正直寝っ転がって使うにはつらい角度。できればもう少し自由に変えさせて欲しかった。
  • これは私の目の問題でもありますが…13.3型フルHD解像度でも、ぶっちゃけ文字が小さい。多分知らず知らずのうちにより目になってたりするので、目への疲労が心配。
Read more →

[雑記]お気に入りのつけ麺店

,
 いや私はラーメンブロガーではないし、そこまでラーメンフリークでもないんですけどね。麺屋武蔵武仁というところなんですが、凄い気に入ってるので書いちゃいました。

麺屋武蔵 武仁 - 秋葉原/ラーメン [食べログ] http://bit.ly/HQHJQy
麺屋武蔵 武仁 | ラーメンデータベース http://bit.ly/HQHOUp

 このお店は、バイトの面接が通ったのでその帰りにふらっと寄ったのが最初です。その時からハマってしまい、以来舌鼓を打ちに時々行ってるお店です。

武仁つけ麺(\1,000) 味玉+武仁肉+メンマ+刻みネギ

「推せる」ポイント

  • 魚介系の味が強いけれど、他のお店(ラーメン凪渋谷、つけめん玉とか)とは違って独特の甘みみたいなのがある。これがめっちゃ美味しい。
  • 麺は程よい堅さ、太さで食べやすい。量も大中小あるが、自分にあっていて◎
  • 他のお店では普通のつけ麺を頼むと、申し訳程度の薄ーーーーいチャーシューが乗ってたりとかしますが、ここはそんなことはなく、柔らかくて美味しいお肉が入ってます。これがかなり推せる。
  • スープ割りは何か味が変わる…そういうもの?とにかくつけダレの味が好みすぎるので、つけダレをそのまま飲むという、傍から見るとアレなことをですね
  • 濃厚つけ麺の味はあまり覚えてないけれど、よりクリーミーでとにかく「濃厚」だったような気がする。

つけ麺以外のメニューは?

普通のつけ麺ばっか食べる人間ですけど、他にメニューが存在してることは察知してます。カレーつけ麺とか有名みたいですね。

 他にも、夏には冷やしつけ麺とかやってました。冷えた麺類と聞くと、冷やし中華とかならいいですが、これがラーメンや冷めたつけ麺となると私は正直苦手なのです。ですが、ここの冷やしつけ麺はとても美味しくて、「冷たくてもこんな旨いものだったのか」と感動した(割とガチで)記憶があります。確か刻みネギと天かすが乗ってた。

 あと、武仁つけ麺(\1,000)が「全部乗せ」「価格も一番上」な立ち位置だと思ってるんですけど、実はその上に肉盛濃厚つけ麺だとかがあったんですね。最近気づいてびっくりしました。偶然他の方が頼んでるところを見たのですが、武仁つけ麺の武仁肉(?)よりも大量の肉が乗ってて、値段相応なんだなあと思いました。貴族になったら食べてみたいですね。ええ。

 逆に、麺屋武蔵がつけ麺チェーン(?)なのか、ラーメンを食べる人はあまり見かけたことがないです。自分も一回しか頼んだことがない。しかも夏の暑い日だったので、記憶があまりない。ああ…

まとめ

記事に書くネタがないと、こういう路線に走るものなんですね… まあ人それぞれ好みはあるでしょうけど、個人的におすすめです。
 あと、実際そんなに高い頻度で通っているわけではないんですが、時々foursquareでメイヤーをさせていただいております(?)。
メイヤーです

 

Read more →

[電子工作?]Maker Faire Tokyo 2013に行ってきました。

,
感想です。面倒なので箇条書きです。

  • ビスマス結晶は今年も綺麗でしたが、今年も買いませんでした。
  • NXPさんのブースでLPC800 Mini-kitの実物を見ましたが、想像してたよりもずっとコンパクトに纏まってました。
  • 今年は去年と比べてもArduino一色なように感じました。去年はもう少しFPGAとかがあった気もします…。ただ、どなたかが出品していらしたLPC2388のマザーボードは、心の底から凄いなあと思える作品でした。大きい基板を目一杯使っていることとか、それなりに規模の大きそうなプロジェクトをちゃんと成し遂げるところとかがです。自分の中の「ああいうものを作りたい」というイメージにピッタリだったので、具体的な目標になってくれそう。上手くモチベに繋がればいいなあ。
  • MFT2013では、自分が今Eagle使い始めたこともあって、基板ばかり見ていました。けれど、あの場はどちらかと言えば「ものづくりをして、出来たものを見せあおう」みたいな空間なんですよね。だから、電子工作の部分は手段であるといった人が多いと思うし、自分と他人で作品を見る視点やそれをどう感じるかといったことが、結構ずれてるのかなあと考えながら歩いてました。どうでもいいですね。
  • 新しく別のビルも使うことになったんですね、知らなかった
  • 生物系のブースも幾つかあったようで、個人的には面白いなあと思っていたんですが、あまり興味を持たれていなさそうな感じだったのが、残念
  • お台場に行く途中のよさこいイベントと、1/1スケールガンダム、なぜか大量にいる調査兵団(コスプレ)が面白かった、というのもある
Read more →

[雑記]Bloggerのテーマを変えました

,
 今のテーマに段々と飽きが来ていたので、新しいものに変えました。http://btemplates.com/というサイトで見つけたAlfaものです。一応はこれでいいかなあと思っていますが、気が変わったらまた他のにするかもしれません。
 
 このテーマにした動機を書いておきます
  • メニューが右にあって1列
  • 余計な装飾がない(シンプルなのでよい)
くらいですかね…同じく上のサイトにあるAvenueというテーマと迷ってたのですが、とりあえずはこっちで様子見です。とりあえず問題点として
  • 投稿の下のほうに変な広告のようなものが出ている
  • 俺はFacebookとかはやっていない(、ので右上のボタンのほとんどが使えない)
  • メニューのArchiveで、ボタンが2つ表示されてしまっている
  • メインページで、各ページのプレビューで改行が反映されておらず、とても読みにくい
  • SyntaxHighlighterをもう一度入れなおさないといけない
といったことが気になっています。自力でテンプレートを直せればよいのですが… とくに最初の広告のようなものは、ユーザーからしたらとても不快でしょうし、どうにかしたいですね…

小見出しを付ける

後、前から自分の文章が読みにくいと感じていたのですが、ようやく「小見出しがないからでは」と気付いたので、簡単なものですが小見出しを付けるようにしていこうかな、と。
 cssはかなり苦手なのですが、以下のサイトのを使わせていただこうかと思っています。Bloggerで、標準で小見出しにする事できましたね…テーマのテンプレ中で、h1~h6に装飾するようにもなってるようですし、わざわざ考える必要もなかった…

見出しデザインの参考にしたい CSSで作るhタグのサンプル集 | 日刊ウェブログ式 http://bit.ly/17whV2I

まああまり記事を書くことがないですが…
Read more →

2013/11/04

映画まどマギ叛逆の物語、の考察(ネタバレ)

,
 映画を2回見た時点での個人的な感想です。モロネタバレになります。検索避けしようと思ったんですけど、ちょっと不可避ですね…
 私がこんな記事を書くというのも珍しいことだと、自分でも思うんですけどね。忘れないうちに…
まだ内容を理解していないの?(はい)

後半のストーリーの理解


 確か、QBの作戦とは、ほむらちゃんが魔女化するところを、外部と遮断することで一体どうなるか検証するものであり、最終的には、膨大なエネルギーを秘めたまどかを支配するつもりだった(あやふや)。それを知ったほむらちゃんは激怒し、作戦を完遂させないために、殻を破らず自ら呪いを生み出して、結界の中で死のうとした。

 でもそれを知らないまどか達は、円環の理の一部であるところのさやかとペペ(だっけ)が結界内に呼び寄せられたことを利用して、結界の中の見滝原で魔女化したほむほむを倒し、結界破って円環の理に還させてあげようとしてあげた。お迎えである。

 でもそれはほむほむの意思とは違う。だから戦いの途中、魔女化したほむらちゃんが「もうやめて…」って言っていた。しかし、べべのトランペットや、魔法少女たちの力によって、結局殻は破られた。ここまでは分かる…


わからないこと


この後の、
・ほむほむが「この時を待ってた」→一体いつから待ってたのか

・ほむほむがワルプルギスの夜に勝てなくて、まどかを撃ったシーンは過去の改装なのか殻を破った後戻ったのか(多分前者?)

・なんで殻の外に、結界内にいなくなった人間を呼び戻しただけのはずの、マミさんと杏子がいたのか→他の人間は、ほむらの魔女結界が創りだしたもので、主要人物のみが呼び寄せられたものだが…

・映画後編まどマギのOPにあった、ベンチでほむらとまどかが頬を擦り合うぐう聖なシーンが、今作も用いられた。叛逆の方では、まどかは棒人間のようで、地面に倒れ、後にはピンクのペンキの跡のようなものしか残っていなかった。このシーンの意味するもの

・一番わからないのは、ほむほむとまどかの「願い」の違いと、それの不理解からああなるに至った過程(よく見てないだけか)

・映画予告(劇場版まどマギ後編の最後のやつ)にあった、ほむらちゃんが赤いリボンつけて弓撃って戦っているシーンは、一体どこに消えたのか。
 一応、以下の予告でも0:03くらいにある。


・アニメでは、まどかが魔女化することでワルプルプルの夜は消滅し、その後宇宙自体が書き換えられてしまったので、ほむほむが魔女化したシーンはなかったはず。そもそも予告では、宇宙改変によりほむほむはナイトメアのいる世界で戦い、魔女もソウルジェムも無かった気がする。しかし、叛逆の物語では、ほむほむのソウルジェムは濁りきり、魔女化する寸前の状態であった。これは改変される前の世界の話である…?ここらへんの経緯はそもそも映画に出てきてないような気がするが、何があったのか。
 これは、2つめのワルプルを倒せなかったシーンが出てきたことと関連している?

これが分からない…


気になったシーン


・さやかがほむらちゃんに「どうするかじっくり考えるんだね」みたいなことを言った時、空から声が聞こえてきたのは、結界の外から呼びかけていたのか?(ほむほむが結界内に呼び込んだので、それはない…?)

映画一つに何を真面目になっているんでしょうね、本当…
左が叛逆のポストカード、右が映画まどマギ後編のポストカード
そうそう、来場者特典の色紙はほむまどで、ポストカードはまどかでした。

(2013/11/16)フィルムを貰いに行ったので追記しておきます。
外れでした…!!
フィルム特典
世間では「\1,500の宝くじ」だの「フィルムで一儲けしよう」だの言われていますけど、まあ運ゲーですよね。
 そもそもどのシーンなのか分からなくて困ってました。が、多分ほむらが魔女になった時の殻?が橋の上にできた時の遠景だと思われます。
 ヤフオクでフィルムの値段を時々見てますが、前作のまどマギ映画のフィルム特典ほどの値は付かないみたいですね。
Read more →