2012/11/30

古都探訪 その2

,
京都旅行3日めです。

11/17

昼の12時に起きた。ウケる。
この日の京都は昼間は雨がかなり降ってました。で。どうしようかと話して、とりあえず真如堂行こうか、ということに。

1415 真如堂
ウオオ紅葉が綺麗だぞウオオオ(雨さえなければ)

少し時期は早かったけど、なんと綺麗な眺めであろうか(雨さえなければ)。

雨だから観光客は少なかった。



1500 吉田神社:吉田山に登ると単位が転がり落ちていくとか何とか。阪大坂かよ。でもここら辺本当に山でワロタなのですわ。
吉田神社。京大の脇の鳥居から。
 ↓
1520 京都大学:旧帝だ!逃げろ!しばらく校内を見てまわりましたが、広すぎてうちの大学くらいが丁度いいかなあと傲慢な考えを持ちましたまる
京都大学正門(多分)

時計台記念館。入ってすぐのところにある。京大って建物綺麗なイメージだった。

1620 天下一品 総本店:こってりとは何か考えるRPG。天下一品処女を持っていかれた、あと美味かった。

1720 知恩院:行ったときは丁度ライトアップしてた時で、でも普段なら無料で見れるところも入るのにお金が要る、と
まあ外から見るだけでも綺麗なのですよ。
ただ三脚なし置けるところもなしで、手持ちじゃあ無理があった。

1750 四条大橋、東華菜館:実はここの建物が登録有形文化財(Wiki)だとかで、じゃあ一目見ておこうぞ、ということで。
ヴォーリズ設計、1926年竣工。とてもそんな老齢には見えない安定した重厚感。
実はエレベーターも日本最古らしい。乗りたし…

1830 パピヨン:新京極商店街2階にひっそりとあるDDR EXTREME。鬼コースとか削除曲(WOOKIE WOOKIEやらCARTOON HEROESリミやら)出来て超ご満悦。
等速鬼bagダァ


2000 若狭家 河原町店:ふらふら歩きながら、辿り着いた。ビバ海鮮丼。来るのは2回めか
ビバ海鮮丼(重要)
ここのお店は、丼に乗っける具を3つ好きに選べるのがいいですね。サーモンにねぎとろ(°ㅂ°`)
欲を言えば、えんがわも選べるようにして欲しかったな~~~
因みに学生証見せるとご飯大盛り無料(だった気がする)になるのでうはうは((´^ω^))



ラウンドワン河原町店:来るの3回めとかウケる。

長くなったから4日めは別記事にしますね(棒)
容量大丈夫かな
Read more →

2012/11/25

古都探訪 その1

,
 11/15~18で京都と四国に行って来ました。大学生らしい、平日を潰した旅行プラン(震え声) で、前の記事に書いたのですが、買ったGX1振り回して遊んでました。その実使える写真はあまりないというクソっぷり… 

(書いておかないと忘れる)

11/15

2200東京駅

(サンライズ瀬戸)


11/16
朝の番の州臨海工業地帯(サンライズ瀬戸からの眺め)

貨物列車が事故だかなんだかで、1時間くらい遅れてました。ちょうど0730くらいに児島の手前で起きたんですが、もし遅れてなかったら瀬戸大橋見れてなかったと思うと幸運だった…のかな

0825/0912高松:高速バスの切符を買う→改札内のうどん屋でうどん食べる

うどん県。


(うずしお5号)
振り子式めっちゃ傾くやんwwwって興奮してたとか、指定席が前から4列だけで驚いてたとか、気動車うるさいとか、がら空きだったけど反対方面はそれなりに混んでたとか。
がら空きすぎて最初この列車で合ってるのか悩んだ


徳島に近づくと、車窓に吉野川


1019徳島
どこか南国な雰囲気の漂う駅前の大通りと、奥には色づき始めた眉山
駅前にそごうあるとは知らなかった。徳島凄い!やるじゃん!見なおした!



阿波おどり会館:阿波踊りのBPM計測に勤しみました。

中華そば いのたに:昼食 大盛りって聞くと二郎思い出して尻込みするのがよくなかった。美味しかった。

豚が美味しいのよ。もう一回食べたい…
因みに徳島だと、ラーメン東大というところも有名らしい。でも京都の拉麺小路にあるから今回は見送ったのだわ。

1216徳島

1240/1244池谷

1301/1346鳴門:ここで外人さんに話しかけられて、なけなしの英語でなんとか受け答えした
鳴門駅。降りる人はそれなりにいたけど、市街地の中の小さな駅という印象。

久々にみたボタン式の券売機。東京じゃあほとんどタッチパネルだもの。
子供の頃は、23区内のJR駅にも丸ボタンの券売機あったんだけど…


1417/1420鳴門観光港

観光船に乗ります
渦潮(わかりにくい)
観光船は団体のお客さんもいて大混雑。鳴門海峡、大鳴門橋の真下で間近に見る渦潮は迫力満点。

1450/1512鳴門観光港

152?/鳴門公園:渦の道とか行きました。高所恐怖症には良くない、とてもよくない、ごめんもう行きたくない…
 後、渦潮が見れる時間が終わり始めた頃に行ったので、あんまし見えなかった感じはある。ボランティアのおじちゃんから渦潮の解説を聞いたり。
ぎゃあ。(海上45mにいる)

だから遠くを見るとこんな感じ。潮が海峡の真ん中を抜けてくのがわかる

面白い眺めだった。

/1740小鳴門橋、高速鳴門バスストップ:
 京都行き高速バスに乗って、四国とおさらばです。高速鳴門バス停は小鳴門橋バス停の近くにあったらしい(実は行くまでわからなかった)。すろっぴ~という謎の乗り物で乗り場まで行きます。
 ちなみにあの高速の脇から乗るやつ、初めて使ったけど、バス停長くて後ろの方に止まったらわかんないかもなあって。

2000京都駅/2015京阪七条

20??出町柳
ここでかいきゅんと合流

ゲームセンター ヤギ:これはネタ。

つけ麺や ろぉじ:券売機に麺1倍がない(1.5倍~しかない)謎が生まれる。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

かいきゅん邸でドミニオンとかジャングルスピードしたり。ドミニオン楽しい(^q^)

長くなったので3,4日目は次の記事にします
まあ長くなったのはそれだけ楽しんだってことだからいいもんね(フフン

Read more →

夜景探訪・秋葉原

,



なんのことかというと、夜景を撮ったので写真を上げてみよう。というだけのお話でした。事の発端は、いいカメラがほしいな。ということでPanasonicのLUMIX GX1を買ったことで、高性能さに白目剝きつつも、なんとか使いこなしたいなあ、というわけです。

わあい夜景が撮れるぞ~~~

 で、その購入の動機を抱いた原因の一つに、"夜景を綺麗に撮りたい"というのがあって、俺の持っていたコンパクトデジカメだと、どうしても白抜けするだとか、夜景が暗すぎて撮れないとか、そういうことがあったのです。

 実際に夜景撮ってみると、何しろ設定(ISO感度とか、絞りとか。カメラに丸投げ出来るけど。)が難しいのと、後は風景をどう切り取るか(構図の問題)、そしてブレないようにする。とかいろいろと課題が出てきました。特にブレないようにするってのが問題で、大抵三脚なんて持って行かないから、カメラを固定できるor置ける台がないと、もう手ブレとの戦いになってしまうのです。今のところ、数撃ちゃ当たることを祈って何枚か撮ってます…
 
 まあそんなこんなだけど、写真で綺麗に残せるというのは、カメラ撮ってて楽しいなあ。と思える原動力になってくれます。今のところは。

 で、まあ写真置いておきますね。素人なのを覚えておいてぇ…
千石電商前
縦長のビルをこう切り取れるのは嬉しい
綺麗な色したビルですよね(超小並)
因みにこのビルの1階には青いファミマがあるってTwitterで聞きました…

 ただ、夜景を街で取ると、人が入ってしまうことも多くて、そうすると肖像権的に使えなくなってしまう写真もかなり増えてしまうし、人通りが切れるのを待つのはそれなりに骨の折れる仕事な気がする。
 
 そして一番悲しいかな、俺は人を惹きつけるような、魔性の魅力を持った文章が書けないし、写真もただ夜景を映すだけだと(見返す分にはいいけど)そこまで見せるものでもないなあ。という気がしてしまう。自己満足で終わってしまうのはちょっとさみしいという、傲慢な発想の持ち主だった訳で。

 長くなっちゃったけど、カメラ変えた感想はこんな感じであるなあ。魚眼レンズ欲しいな…高いけど…

(探訪の意味からして誤用だと思うけど気にしちゃダメだぞ)
Read more →

2012/11/21

SyntaxHighlighter v3に変えました。

,
SyntaxHighlighterがいつの間にか3.0.83になってたらしいですね。で、じゃあBloggerの方でも新しいやつにするか~~~~~ということで入れました。

参考サイト:暇つぶし: Syntax Highlighter http://hasenpfote36.blogspot.com/2012/02/syntax-highlighter.html

今まで<pre name = "code" class = "cpp">だったのが<pre class = 'brush[cpp];'>になったのかな、書き換えるの面倒…なんかjsで書いたほうがいいんだろか

VHDL用のjsファイルはここにあるみたい。
enrico::garante: Syntax Highlighter 3 VHDL Brush http://www.egarante.net/2012/01/syntax-highlighter-3-vhdl-brush.html

おわり。
Read more →

2012/11/07

Conversion反応

,
Conversion反応
P.Poizot, S.Lauelle, S.Grugeon, L.Dupont, B.Beaudoin, and J.M.Tarascon, Nature, 407, 496 (2000).
http://energy2050.se/uploads/files/tarascon.pdf
http://www.nature.com/nature/journal/v407/n6803/abs/407496a0_ja.html
Read more →

コバルト酸リチウムの製造

,
2Co3O4 + 3Li2CO3 + 1/2O2 → 6LiCoO2 + 3CO2

1)コバルト塩とリチウム塩を計量、混合。
2)焼成 700~1100度くらい
3)粉砕
4)分級、包装


Read more →